38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

五島市議会 2020-12-07 12月07日-05号

市長野口市太郎君) 先ほどから答弁してますように、あくまでもこれはナショナルミニマムとしてですね、全国的な制度という形で制度設計をしていただければと。国のほうも少子化ということについてはですね、これから力を入れていこうとしておりますんで、そういった中で、ぜひこの制度もですね、国のほうで実現をしていただきたいというふうに思っております。

佐世保市議会 2019-09-10 09月10日-02号

さきの6月定例会一般質問におきまして、子ども医療費無償化、あるいは補助現物支給、そうした課題質問に対し、市長は、「国がナショナルミニマムとして取り組むべき課題ではないか」と答弁されましたが、私も同感であります。国全体の人口が減っているときに、近隣の市町が人口増のために取り組むべき課題ではなく、もっと有効的な社会資本の使い方はあるだろうと思っております。 

長崎市議会 2019-03-08 2019-03-08 長崎市:平成31年教育厚生委員会 本文

180 ◯中西敦信委員 生活扶助費のところで、資料の説明なかったですけれども、8ページのところで、要は保護人員が減ってはいるんですが、この間、何年ですかね、3カ年ほど、もっと10年スパンで見れば生活保護基準見直しで、基準そのものがこのセーフティーネットの上限というか、ナショナルミニマムという部分が引き下げられてきた経過がある中で、新年度予算、大体今年度

五島市議会 2019-03-06 03月06日-04号

いずれにしてもこれは、この問題についてはいわゆるナショナルミニマムとして、どの市町村に住んでも同じような、そういった制度にしていただく必要があるということでございまして、これについては、一地方公共団体の問題というよりは、やはり国策としてどうするかということの大きな問題だというふうに捉えております。

長崎市議会 2018-06-19 2018-06-19 長崎市:平成30年教育厚生委員会 本文

生活保護基準との兼ね合いで、生活保護も下げていこうというような議論がされてきた中での、こういう見直しだと思うんですけれども、そういうふうになっていくと、生活保護というのは憲法第25条の生存権を保障すると制度でつくられているもので、国が国民生活を最低限保障しますよというラインなので、そういう全体の生活水準と連動させて下げていくということになれば、どんどん世の中の経済状況等悪くなっていけば、ナショナルミニマム

島原市議会 2015-12-01 平成27年12月定例会(第2号) 本文

その上で、知事自身ナショナルミニマムであると、これは国策として小さなところまで補助をすべきだというお考えを述べられたこともあるんですが、当然、県の市長会全国市長会を通じて、これはやはり国でやっていただければ、当然その分、我々は今度、いわゆる経費的に楽になるわけですから、我々が自治体で頑張っていることを大きく主張しながら要望として申し上げていこうと思っておるところであります。

佐世保市議会 2015-09-16 09月16日-05号

本市といたしましてはこれまでも、自治体間のばらつきをなくし、国の制度として創設することを、長崎県市長会を通じて国・県に要望しており、また、全国市長会においても、医療教育ナショナルミニマムとして国が取り組むべきであるとして、その経済的負担の軽減については国の責任において環境を整備するべきであるとの提言が、6月に国に対して行われたところでございます。 

五島市議会 2015-06-29 06月29日-03号

もちろん国民健康保険は、全国の大きなナショナルミニマムという形で制度が導入されておりますので、それに従って五島市も。確かに、市民の皆様お一人お一人にとっては、それは大変な御負担になるかもしれませんが、ただ制度を守るためという大きな枠組みのことを考えると、これについては一定御理解をいただく必要があるのではないのかというふうに思っております。

時津町議会 2015-06-03 平成27年第2回定例会(第2日 6月 3日)

全国市長会は、全国一律の子供医療費無料化について、国が国民に対して保障する生活最低限度ナショナルミニマムとして国の制度にすべきだと政府に繰り返し要望していますが、吉田町長も同じ立場でしょうか。見解をお聞かせください。  2点目は、福祉サービスのあり方についてお尋ねいたします。  町長は、福祉サービスは、県民の方がどこの市町村においてもひとしく受給できることが大切というお考えのようです。

長崎市議会 2014-05-27 2014-05-27 長崎市:平成26年人口減少・高齢化対策特別委員会 本文

要はナショナルミニマムという国が最低限保障すべきサービスですよね。例えば、国防等から始まって、生活貧困者には生活保護を支給しますよとか、そういう最低限度生活を営むために国がここまでは最低限やりますよと。でも、最近は国でもこの議論がされないので、皆さん先行き不安になっているんだと思いますけど、それに地域版というのがやっぱり要るんじゃないかというふうに思っています。

  • 1
  • 2